この度、台風や大雪、地震などの災害時に、各ご家庭への連絡を素早く確実に行っていくために、公式LINEアカウントを開設しました。
このLINEの利用に関しましては、主に緊急時の連絡に使用します。
問い合わせやご相談等につきましては、原則、電話連絡や直接ご面談にて受付致しますのでご了承ください。
また、LINEを使用していない方、今回ご登録をされない方に関しましては、今まで通り電話連絡にて緊急時のお知らせを差し上げます。
LINEの登録方法について 
各施設に掲示するQRコードを読み取って友だち登録してください。メッセージを受信されたら、お名前と利用施設名を送信して登録完了です。
お知らせを受信した場合には、簡単なメッセージでご返事ください。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
2022年6月 サポートセンター空 理事長 大武 仁彦
サポートセンタ空にしなすの(2021年7月1日OPEN)
この度、「サポートセンタ空にしなすの」を2021年7月1日にオープンいたします。
「児童発達支援」、「放課後等ディサービス」のどちらの制度も、心身の成長や発達に心配のあるお子様を対象としたサービスで、放課後などの居場所の提供と療育支援、保護者のレスパイトケアなどを目的としています。
サポートセンター空では、療育を希望されるお子様が、日常生活を送るために必要な事を身につけ、年齢に合わせた社会参加が出来るよう、お手伝いします。
子育ての不安や悩みなど、お気軽にご相談ください。
案内パンフレットPDF≫≫
初夏の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。日頃はサポートセンター空をご利用頂きありがとうございます。
さて、このたび諸般の事情により2020年6月30日をもちまして「相談支援事業所 空」を一時休止することになりました。皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
なお、ご契約中の皆様には、他の相談支援事業所のご紹介並びに事業所変更手続きを進めさせていただき、引き続きサービスのご利用が継続できるようにさせていただきます。
サポートセンター空は感染予防のため下記の取り組みを実施しております。
私達の法人では、障害児・者およびその他支援を必要とする人々に対して居宅生活支援事業等を行い、「地域で豊かに暮らしていける」ように支援することで地域福祉の増進に寄与することを目的としています。
常に安定した運営と活動を行っていく為に、考え方や活動内容にご賛同いただける方にはぜひ会員になっていただき、ご協力をお願い致します。
【年会費】
正会員: 一口 3,000円(議決権あり)
賛助会員:一口 1,000円
団体会員:一口 30,000円
ご入金は振込対応も可能です。